DIA 86 昭和記念公園
数えて間違えていなければ、今日は86日目。ほぼ3ヶ月ですな・・・。とほほ。
ボサーっとしていてもしょうがないので、昭和記念公園に行ってきました。わりと近くに住んでいながら一度も行ったことがなかった。出来て21年と言うからびっくり。21年間も無視し続けてついに行った理由は、「写真を撮る」であった。
私はコンパクト・カメラの頃から写真を撮ることはキライじゃなかった。一眼レフにも興味があった。でも、はっきりいって機械音痴だ。友だちが一眼レフで撮っていた写真が綺麗だったから一眼レフが欲しいなと思った程度だ。
だから、いろんな理屈を言われると頭が痛くなる。しかし、世の中、ある意味ではどんどん便利になって一眼レフのオートフォーカスが誕生し、しかも軽量化された。EOSのKISS誕生だ。思わず、メイキコ旅行の前に買ってしまった。そのタイミングがほぼサッカーにはまったのと同じだった。
それからは、膨大な数の写真を「カメラまかせ」で撮り続けた。暗いところでは800を使うんだってことを学んだぐらいで、ボケていようがなんだろうが、構わず撮っていた。その時、その場のレオやロビー、鹿島の選手を切り取っておきたかったからだ。ところが、その主要被写体二人が引退してしまった。このカメラ、このレンズは、今後、どうなるのよ!? 旅行だってサッカー旅行だったんだから・・・・。
そして、失業。することがない。この際、写真教室にでも行ってみるか・・・と9月からとある教室に通い始めた。そこで出された課題を、今日、撮りに行ったわけ。
Recent Comments