Happy Birthday!
昨日は首位のチームの視察に行って日に焼けた。
今日で35歳のヤナギ。
出場機会はありませんでした。
ケガ人などのこともあり、早々に3枚のカードを切ってしまった仙台・・・
ということもありましょうが、ヤナギがプレーする姿を見ることができずに無念です。
本人はどんな気持ちで毎日、過ごしているのだろうかと考えると辛い。
サッカーを見るようになって19年。ヨーロッパでは私がサッカーを見始めた頃にひよっこだった選手が、次から次にと第一線を退くことになりました。レギュラーとしてピッチに立ち続けていた選手もいれば、ベンチにいることが多かった選手もいる。レギュラーであってもビッグクラブではなかった選手もいる。
選手本人の気持ちはわからない。でも、ファンとしては試合に出ている姿が見たい。
柳沢敦という選手の居場所が仙台にあるのだろうか?
ヤナギは、自分が必要とされていると感じているのだろうか?
京都の時代と違って、ヤナギのユニを着ているサポーターは私の目には入らず。
悲しいけれど、仕方がないことなのかもしれない。
年月が流れれば人は忘れていく。そして、新しいもの、勢いのあるものに飛びついていく。
鹿島にはヤナギを忘れられない人たちがたくさんいると言うのに……。
充実した素晴らしい35歳になりますように!
お誕生日、おめでとう。
ヤナギを生んで育ててくれたご両親、おばあちゃん、お姉さん、ありがとう。
Recent Comments