プチ冒険
まるでジャングルに足を踏み入れるかのようにして、
緊張してバスから降りる。
人が多い。
その中でオレンジ色が目立つ。
オランダ人だ。
スタジアムはやはり遠くないのだろうとちょっと安心。
しかし、あれ?バスから降りた人たちはどこ?
あっという間に散ってしまったのだろうか。
あ~、ありがたいことに待ってくれている、日本人2人組。
しかも、外で見たら確実に強奪されるというスマホを
パンフレットに隠すようにして、グーグルさんの地図を見てくれている。
本当に心強い。
私は大きな地図を折って必要部分だけ見えるようにした。
通りの名前、方角、間違いはない!
このあたりが危険地帯なのかどうかは分からない。
予備知識はゼロである。
通りの両脇にはお店屋さんがずらり。
歩道に面したところに商品が山済みだ。
黄色のブルが多いこと!水着から普通の洋服、雑貨まで黄色黄色!
人が多くて、なんとなく乱雑で、暑いせいか、東南アジアっぽい。
定食屋さんもある。え? 安い・・・。たぶん、300円ぐらいだ。
お店をチラチラみつつ、通りの名前を確認しつつ、
時々、後ろを振り返って変な人につけられていないかチェックをする。
フットサルをしている時も、これぐらい首を振って周囲を見ていたら、
もう少しマシなプレーができるのではないかと思ったりする自分。
しかし、暑い。もう汗ダラダラである。
強盗やスリにやられる前に熱中症で倒れたらどうしよう。
休みたい。
これだけ人が多ければ、スリはいるかもしれないけど、
強盗はいないだろう。
だから、休憩したい。水飲みたい。ここは砂漠か・・・。
しかし、誰もが足を止めずに歩き続けた。
グーグルだと、あと20分です!10分です!という声に励まされて歩く、歩く、歩く!
歩くこと1時間弱ぐらいか?
見えた!スタジアムだ!オランダ人だ!
やった~\(^o^)/
ここまでくれば一安心。
「水、水を飲もうよ!」
スマホ片手にがんばってくれた2人組と別れて、
さぁ、いよいよスタジアムに入るぞ!
私たちの入口はこっちだ!
とばかりに、歩き出したのだが、
えーーーー、うそーーーーー!
オレンジ軍団が道路わきで用をたしている。
10人以上?
オレンジ一色のコスプレ。シューズまでオレンジ。
身長180センチ以上の男どもが壁を向いてずらり・・・。
我が人生で見た、最大規模の立ちションシーンであった。
「World Cup 2014」カテゴリの記事
- ギリシャ戦~帰国へ その3(2015.06.10)
- ギリシャ戦~帰国へ その2(2015.06.10)
- ギリシャ戦~帰国へ その1(2015.06.10)
- ショッピングモール(2015.01.13)
- 屋台が歩いてくる(2015.01.13)
Recent Comments