« 日常生活も変わる | Main | ジュネーブからも »

domingo, 20 de março de 2011

政治家とは

このニュースの日本語の選び方はいかがなものかと思うが、政治家不信は募るばかりだ。

こういう時だから、日本にいるみんなが手をとりあって協力していこうとしているのに、権力争い? 
予算?そんなもの、震災前と震災後では違ってくるのが当然でしょう。違うのか?
「臨時」でもなんでも協力できなかったのかと思う。

「閣外」からの協力って何があるのだろう?政治の力を信じている政治家なら日本の中心にいて日本の人たちのために働こうと思わないだろうか?
そして、このニュースをサラリと流して終わるメディアって何?

今の内閣が素晴らしいとは言わない。でも、そんなことはさておきなのだ。優先して考えるべきこと、力を結集することが山とあると思うのだが、違うのか?

千年に一度という災害の中で、政治家がどのような発言をしてどんな行動を取ったのか? 企業が何をしたのか?メディアがどんな報道をしたのか?

冷静に見て、これからの社会に役立てたい。

流れに身を任すな。
苦手な議論をちゃんとしよう。

|

« 日常生活も変わる | Main | ジュネーブからも »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事