The Who
DVDでThe Who:Amazing Journeyを見たのだが、
60年代から70年代というのは、ものすごい勢いでファッションや音楽が変わったというか、爆発していったんだなぁ~と、ある意味、圧倒された。30年、40年過ぎてみると、すごいなぁ~。
今の若いミュージシャンが70年代の音楽に大いに影響をされているって言うのはわかるよね。
この人たちが作り出したものがなかったら、どんな音楽が今の世の中に残っていたのだろうか。
死んじゃった人たちもたくさんたくさんいて、だから、やっぱり、ジジイになっても元気にやって欲しいな。
30歳過ぎたらもう終りなんて思っていたけど、終わっちゃいないぜってことだ。
10代20代で思ったこと、感じだこと、考えたことって言うのは、持ち続けることが出来るのだ。
気持ちがあれば。
« 引き分け | Main | Cry Baby »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の死、そして(2019.01.10)
- 私のママは日本人…パパだったかな?(2018.07.23)
- 夏の終わりに(2016.08.26)
- 罵り言葉や気合い入れ言葉(2016.02.25)
- 自転車レース初観戦(2013.11.02)
Recent Comments