週末ジェットコースター
土曜日 午後四時から
今回はちょっと理由があって自宅観戦。しょぼーん。
でも、勝つ勝つ勝つ!!!!と念じてTVを睨み付ける。
なんか今日は良い感じじゃーん(^^;
いやー、久々の勝利は嬉しいというか、試合後に機嫌が良いって気分を忘れていたぐらいだ。
波に乗れ>鹿島
土曜日 夜中近く
ネットでロシア杯の結果を知る。
あぁ~、ジョニー・・・・。
ファンの書き込みが思った以上に後ろ向きでさらにイヤになる。
まだシーズン始まったばかりなのに。これから、これから!
日曜日 朝
ジョニーがついったーにこんなことを書いていて悲しくなった。
Very embarrassed about today. Don't know what happened.
I apologize to all my fans for the way I performed. Next one will be better.
昔、みどりちゃんがインタビューでファンに謝っていたことを思い出す。
謝ることなんて全然ないのに。
一生懸命準備してやってのうまくいかないこともあるさ。
日曜日 夜
テレビでスケートを見る。
稔氏の妙なつっこみ解説で少々気がまぎれたが、
ジョニーもまおちゃんも切り替えてがんばろう。
日曜日 夜中
へなちょこリバプールが王者マンUに勝った。
しかもトーレスが貴重な先制ゴールを決めた。
メンタルか技術か、両方かなどと解説の人は言っていたけど、
技術があってこそ自信を持ってやれるんだよね。
しかし、なによりホっとしたのがラファの首が繋がったであろうこと。
放送中に次期監督候補の賭けにうちの監督の名前があるって言っていたから。
もー、びっくりである。冗談に近いものだと思いたい。
リバプール&ラファも波に乗れ!
月曜日 朝
ミランの結果を知る。又、勝った!
波に乗れ!その3>ミラン
基本的に自宅近辺にしかいなかったのに、
観戦疲れの月曜日である。
まぁ、このジェットコースターのように気持ちが上がったり下がったりするのは、
メンタルは鍛えられるかもしれんが、体には悪いような気がする。
ぜー。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の死、そして(2019.01.10)
- 私のママは日本人…パパだったかな?(2018.07.23)
- 夏の終わりに(2016.08.26)
- 罵り言葉や気合い入れ言葉(2016.02.25)
- 自転車レース初観戦(2013.11.02)
Recent Comments