初体験
よく急病人の介護で電車が遅れるとは聞くが、自分のほぼ真横の人が具合が悪くなり、
非常停止ボタンが押されたのは初めてだった・・・。
しかし、テキパキと落ち着いて動ける若い人たちがいてちょっと感動した。
私は、引き分けでぼーっとしたままの役立たず。
というのは、昨日のことで今日は疲れているにもかかわらず、昭和記念公園にお花の写真を撮りに行った。
そして、初体験!
なんと、スタジアムのあのハム焼きが売っていた。(ハム焼きが商標登録だったのも知らず)
鹿島では他にも食べたいものがあるので手を出していなかったのだが、
思わず、「これは鹿島スタジアムと同じハム焼きですか?」とお○さん丸出しで聞いてしまう。
そして、「くださーい!」。立ったままガシガシと食べる(座る席どころか場所もないほどの混雑・・・今日は昭和記念公園の無料開放デーだったのだ)
こういう味だったのねぇ~。
長蛇の列で売れている理由がわかった。でも、まぁ、私はスタジアムでは他の食べ物だな(^^;
しかし、帰りの電車でも急病人が発生してしまった。
うーみゅ。
さて、気分はヴィゴ・モーテンセン。
SPRING 1, 2009
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の死、そして(2019.01.10)
- 私のママは日本人…パパだったかな?(2018.07.23)
- 夏の終わりに(2016.08.26)
- 罵り言葉や気合い入れ言葉(2016.02.25)
- 自転車レース初観戦(2013.11.02)
Recent Comments