質問!
子供はよく質問をする。私自身は母になっていないので、街中で、子供が親になぜ?どうして?なんで?と質問をしていて、それに辛抱強く応えている親を見ると偉いなぁ~と思ってしまう。
思春期になっても、なんで?なぜ、そういうことになるの?なぜ、いけないの?とたくさんの質問や疑問を抱えていたように思う。知ったかぶりの大人を嫌っていた。
それが、いつのまにか、くたびれて、まぁ、いっかーと思って生活するようになっている。
だめですね。人生を放棄してはいけません。
'Don't ever be afraid to ask the question, "why?," or as most small children do, to repeat that question as many times as you receive an unsatisfactory answer. Inquiring minds are essential to a healthy society, and to making an individual art out of living.'
質問を投げかけることを決して恐れてはいけません。なぜ?と小さな子供がするように、満足の行かない答えが返ってくる限り何度でもその質問を繰り返してください。知りたがる気持ちは健全な社会を保つために、そして、生活から各々の芸術を生む出すためにも不可欠なことです。
In life, it's the effort you make to try and understand which keeps you alive and open. It is more important to ask questions than to find answers."
人生では、理解しようと努力することで自分自身を生かし心を開くようになる。質問をすることの方が答えを見つけるより重要だ。
--- Viggo Mortensen
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の死、そして(2019.01.10)
- 私のママは日本人…パパだったかな?(2018.07.23)
- 夏の終わりに(2016.08.26)
- 罵り言葉や気合い入れ言葉(2016.02.25)
- 自転車レース初観戦(2013.11.02)
Recent Comments