Mind your own business
The best thing you can do is mind your own business, arrive on time, be prepared, and, if you're lucky, you get the chance to do another.
----------------- Viggo Mortensen
上の言葉は、ヴィゴが俳優と言う職業について、ファンは、人は見たいと思っているように(俳優を)見る。あの手この手を使ってイメージを作ったところで人は、心のどこかでそんなものは偽物だと知る。だから、そんなことはしたくもない。自分の仕事をきっちりとする。遅刻をしない。準備をちゃんとする。そして、ラッキーだったら、次の仕事があると言っている中の一文。
今日、この言葉を突然、思い出した。
自分に出来ることは限られている。会社という組織の中でどうあがいたところで、社長でもない、部長でも課長でもない、正社員ですらない自分には、限られていることすら出来ないのかもしれない。
自分が彼らに、あの職場に何を求めているのか。
多くの人がいろんなことにがんじがらめになってしまった今・・・・いや、混乱を生み出した張本人たちははっきりしているのだが・・・、今更どうにもならないことがわかっている自分がいる。
それでもと思う。
せめて「誠意を見せて欲しい」と思う。でも、これが一番、難しいんだろう。
明日がやってくる。時間は止まらない。
負け戦だろうと私は私の仕事をきちんとするだけだ。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の死、そして(2019.01.10)
- 私のママは日本人…パパだったかな?(2018.07.23)
- 夏の終わりに(2016.08.26)
- 罵り言葉や気合い入れ言葉(2016.02.25)
- 自転車レース初観戦(2013.11.02)
Recent Comments