IMAGINE
旅行中に米国の大統領選挙が終わってしまい、ブッシュが再選されてしまった。選挙が終わってしまうとこれから4年の道筋が見えてしまったようで、いろんなことが終わってもいないのに終わった気になったりしていないだろうか?
今もイラクでは人が死んでいるのに。
マイケル・ムーアのサイトの右側にあるブッシュのように見える顔をクリックすると「戦死者の顔」が出てきます。ひとりひとりの顔。単なる数字の後ろにある本当のこと。そこに出ているひとりひとりにブッシュと同じ価値の人生があり、ブッシュに家族や友だちがいるように彼らひとりひとりに大切な家族が友だちがいるのだ。この写真を見て、何を感じるのか?
私はかわいそうに思うと同時に、こんな形で自分の顔を見せる状況にした事に憤りを感じる。そして、それが今も変わらず続いていることに怒りを感じる。
ブッシュがイラク侵攻を決めた時、これはベトナムと同じように泥沼化すると思ったのは私だけじゃないはずだ。どうして政治家は過去から何も学ばないのだ?
又、Iraq Body Countというサイトでは、アメリカ軍もイラクも数えないと言ったイラク民間人の死者数が出ています。
John LennonはImagineと言った。人が人たることの素晴らしさは、想像が出来ることだと思う。自分と違う立場の人や自分と考え方が違う人がいても、その人を殺してしまう前に、想像してみようよ。その人だって自分と同じように生きて生活をしているってことを。それを奪う権利は誰にもない。
ブッシュ大統領、私はあなたのことをどうしようもないクソったれ野郎だと思うし大統領にふさわしいと思わない。それでも、私は、あんたのアホ面を思い浮かべながらも全力で私の想像力を働かせてみる。早いうちに、その小さな頭を使って自分や自分の身内以外の人たちの幸せを考えてくれるだろうことを想像する。
(以上のリンク情報はViggo-online.netからいただきました。Thank you!)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 父の死、そして(2019.01.10)
- 私のママは日本人…パパだったかな?(2018.07.23)
- 夏の終わりに(2016.08.26)
- 罵り言葉や気合い入れ言葉(2016.02.25)
- 自転車レース初観戦(2013.11.02)
Recent Comments