« シューズの色 | Main | 31日、練習試合 »

domingo, 1 de agosto de 2004

つ、疲れた・・・・

久々に延長&PKまでに試合を見て疲れた。見終わった時にはサッカー以外のことを考えよう!気分転換が必要だ!と思うほど疲れた。

しかし、PK戦は、何度も言うがキライだ。好きな人なんていないと思うけれど。
PK戦の成功失敗は、本人たちの技術による部分は大きい。でも、結局のところは「運」だって気がする。そして、私が最近思うに、いや、確信を持っているのだが、本人の気持ちもそうだが、見ている人の気持ちが作用して「幸運」と「悪運」の境目を作っていると思う。

テレビでも生観戦でも同じ。何か空気の中を飛んでいくものがあるのだろうか・・・・。

PK戦を見る時には「願う」いや「念じる」。味方が蹴る時には「決めろ!」「決められる!」。敵が蹴る時には「はずせ!」「キーパー、止めろ!」と。
でも、そういう風に念じることとは別に「あ、はずしそう」と思ってしまうことがある。それは、敵のキッカーに対しても時々思う。こいつははずしそうだなと。そういう予感が当たれば万々歳である。

でも、最悪なのは、味方が蹴る時だ。一瞬たりとも私が弱気になったら、後で「大丈夫、あなたは決められる!」と必死に念じてもダメ。たぶん、今まで、失敗すると思ってしまった場合の失敗率はすごく高いと思う。90%ぐらいは行っているかも。だから、なるべく「弱気」にならないように心がけている。一瞬でもそう思わないようにしている。でも、人間の感情ってコントロールできない。あっと思った時には「失敗するかも」なんて思ってしまっているんだから。

昨年9月にブレシアxレッジーナ戦を見た時に、ロビーのPKがあった。結果は失敗。試合後、いっしょに見ていた3人@バッジョファンはそろいもそろって「失敗しそうな気がしていた」・・・。

そんなことを俊介が蹴る前に思い出した。「俊介、今日は大丈夫かな? あー、いかん、そういうことを思っちゃいかん。この気配が俊ちゃんに伝わったら最悪だ。普段は熱心なファンじゃないけど、今は俊ちゃんを応援するよ。がんばれ!君なら決められる!」

PK失敗の原因の1万分の1ぐらいは私にあるかもしれない(^^;

|

« シューズの色 | Main | 31日、練習試合 »

サッカー」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference つ、疲れた・・・・:

« シューズの色 | Main | 31日、練習試合 »